本ウェブサイトは2012年3月末をもって閉鎖いたしました。このページに掲載している内容は閉鎖時点のものです。[2012年3月]

まちの寺子屋師範塾 ~子育て支援におけるシニア・ボランティアの役割~

兵庫県と県下の大学が協力し、地域の子育て支援を進める「まちの寺子屋プロジェクト」を推進しています。大学で様々な子育て支援について学ぶ「まちの寺子屋師範塾」にぜひご参加ください。講座を修了された方には「寺子屋師範塾修了証」をお渡しします。さらにご希望に応じて「まちの子育てひろば」や「県民交流広場」など地域での活動をご紹介します。

[事後] 報告

開催について


PDFファイル申込用紙
(235KB)
日時
2008年10月18日 (土) 午後、2008年10月25日 (土) 午後、2008年10月26日 (日) 午後
場所
神戸大学発達科学部 大会議室 (A棟2階)
募集人員
50名
受講費
無料
申込方法
事前のお申し込みが必要です。申込用紙を印刷して記入を行い、FAXで所定の宛先まで送信してください。
申し込み締切: 2008年10月10日 (金)
主催
神戸大学、兵庫県少子対策本部
お申し込み先
神戸大学 (Fax: 078-803-7971 (内線: 7971)、電話: 078-803-7970 (内線: 7970))
お問い合わせ先
  • 参加申込み・講座内容に関すること: 神戸大学 (電話: 078-803-7970 (内線: 7970)、Fax: 078-803-7971 (内線: 7971))
  • まちの寺子屋師範塾事業に関すること: 兵庫県健康福祉部企画少子局少子対策課 (電話: 078-362-4183、Fax: 078-362-3011)
備考
神戸大学大学院人間発達環境学研究科の院生を対象に、本イベントのスタッフを募集しています。(本イベントは、大学院GPプロジェクト「正課外活動の充実による大学院教育の実質化」 (2007~2009年度)において学術活動支援グループの事業に位置づけられます。)

プログラム (神戸大学分)

テーマ: 子育て支援におけるシニア・ボランティアの役割

日時 内容
第1回 2008年10月18日 (土)
14:00~15:30
「市民ボランティアの意義と役割」
講師: 松岡 廣路 (神戸大学大学院人間発達環境学研究科 教授)
第2回 2008年10月18日 (土)
15:45~17:15
「発達障害の理解と対応」
講師: 中林 稔尭 (神戸大学大学院人間発達環境学研究科 教授)
第3回 2008年10月25日 (土)
13:30~15:00
「育児法の移り変わりと今求められる子育て支援」
講師: 寺村 ゆかの (神戸大学大学院人間発達環境学研究科 教育研究補佐員)
第4回 2008年10月25日 (土)
15:15~16:45
「幼児期・児童期の子育て支援のあり方」
講師: 倉石 哲也 (武庫川女子大学文学部 准教授)
第5回 2008年10月26日 (日)
13:30~15:00
「子どもの読書生活」
講師: 目黒 強 (神戸大学大学院人間発達環境学研究科 准教授)
第6回 2008年10月26日 (日)
15:15~16:45
「食育におけるシニアへの期待」
講師: 中塚 華奈 (NPO法人食と農の研究所 理事 / 農学博士)

参考リンク

Updated: 2010/06/10 (Thu) 19:22